top of page

出稼ぎトラブルを回避する

  • けい
  • 2016年10月24日
  • 読了時間: 4分

今日は出稼ぎのトラブルを回避する方法について触れていきたいと思います。 悪質なスカウトや店舗、または求人サイトの募集で、出稼ぎのトラブルに遭遇したという相談をよく頂きます。 どのようなトラブルの事例が多いか、例を挙げて紹介していきましょう。 1.保証が出ない 出稼ぎに行く女性が、もっとも恐れるトラブルです。原因は様々ですが、女性側の原因のケースでは、客からのクレームが多かった、体重のデータや写真のデータと実物がかけ離れていた、遅刻や早退があった、勤務態度が悪く、仕事をつけられる状態ではなかった、生理がきてしまった、などが挙げられます。 上記の理由では、女性側に非があるため、保証の減額などが起こり得ます。そうならないために、良いスカウトマンなどにサポートをしてもらい、店からクレームが入った時点ですぐにスカウトマンと話し合い、改善し、直していくしかありません。クレームに対する応対が早ければ、お店も考え直してくれる場合があります。 自分が悪くない、と考えているだけでは、どこのお店に出稼ぎに行っても、同じことの繰り返しです。必ず原因を突き止めて、改善していきましょう。 次に、スカウトマンや店舗が悪い場合について。このケースは、スカウトマンが嘘の保証額を伝えている、また、お店があまりに暇だったため、保証を支払う余裕がない、もしくはもともと保証を出す気がないにも関わらず、嘘をついていた、など、基本的に女性にはなんの落ち度もない、最悪な状況です。 こうなってしまっては、割れた分の保証をもらうのは難しいため、今回は事後の解決策ではなく、いかにリスクを減らし、上記のような状態に陥らないための事前対策についてご紹介します。 まずはスカウトマンが原因となるケースについて。これは出会ったスカウトマンが、 1.どれぐらい出稼ぎ店舗の紹介の実績があるか(月に何人くらい紹介してるか、過去にどれぐらい紹介しているか) 2.すぐに連絡がとれるのか(連絡がマメなスカウトマンが好ましい) 3.仕事に対して真摯に取り組んでいるか(遊び半分の学生などは避けた方がよい) 4.出稼ぎ店舗について詳しいか、また、詳細を尋ねたときに、すぐにレスポンスがあるか(メールでも電話でも返事が早ければ良い) 以上の四点で、良いスカウトマン、悪質なスカウトマンを見極めることができます。この四点は絶対条件なので、これに相当しないスカウトマンは使わない方が賢明です。 次に、店舗が悪いケースについてです。このケースは、スカウトマンから事前に過去の店舗の実績を聞くことが大事です。また、自分で探している場合や、求人サイトからの応募の場合は見極めが難しいため、とにかくあらゆるサイトから情報を得ることが必要となります。 ただし、2ちゃんねるなどの情報サイトには、どこの店舗のスレッドにも、だいたいお店の悪口が列挙していることがほとんどなので、一つのサイトに頼るのではなく、風俗で働く女性が集まるコミュニティや、人づての話なども全て加味しながら、判断すると良いでしょう。 いずれにしても、良いスカウトマンに頼ることができれば、保証をもらえないといったトラブルはほぼ回避できます。 一般的な企業と違って、風俗業界は信頼と信用が、かなり重要なステータスとなります。店舗にしても、良いスカウトマンの紹介の女性を雑に扱ったり、保証を出さないなどの暴挙に出れば、確実にスカウトマンや女性の間で噂が広まり、店の信用度を大きく落とす結果に繋がります。 出稼ぎ店舗は信用度がなければスカウトマンに見向きもされなくなり、質の良い女性が集められません。また、女性の口コミも大きな影響力があるために、とにかく悪い噂が立つと女性に避けられます。そうなれば、必然と集客も落ち込み、店の経営が成り立たなくなります。 そんな最悪の状況を想定できるお店なら、赤字を切っても割れた保証額を支払うことに大きなダメージはありません。 こういったお店を選んで、毎月リピートし、または信頼できるスカウトマンについて新しいお店を探してもらうことが、一番安心、安定して、お金を稼げるサイクルを生み出すことができます。


 
 
 

コメント


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page